ハイハイスクールアドベンチャー_picocalc版
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
ハイハイスクールアドベンチャー_picocalc版 [2025/04/04 13:18] – [PicoCalcについて] araki | ハイハイスクールアドベンチャー_picocalc版 [2025/04/04 13:56] (現在) – [LovyanGFX] araki | ||
---|---|---|---|
行 98: | 行 98: | ||
なるほど。 | なるほど。 | ||
そんなわけで、懸命に SPI 周りをきれいにする方法を模索して、あれこれやってみたが全く解決しない。 | そんなわけで、懸命に SPI 周りをきれいにする方法を模索して、あれこれやってみたが全く解決しない。 | ||
+ | ((AIのいうことを鵜吞みにするとは、お前はバカか?でも、らびやんさんとわたしとだったらわたしの仕業の方がずっとありそうじゃん!!)) | ||
結局最初に排除した「_spi_regsの未初期化」の可能性を考慮して、コードの修正を行うと、あっさり動いた。 | 結局最初に排除した「_spi_regsの未初期化」の可能性を考慮して、コードの修正を行うと、あっさり動いた。 | ||
行 204: | 行 205: | ||
} | } | ||
</ | </ | ||
+ | |||
+ | ==== キーボード ==== | ||
+ | |||
+ | PicoCalcのキーボードはSMT32で制御されていて、PicoとはI2C接続している。 | ||
+ | キーボードへのアクセス方法については、FUZIX用のコードが参考になるだろう。 | ||
+ | |||
+ | Kernel/ | ||
+ | |||
+ | Pico側から見たとき、キーボードは I2C1に接続している。 | ||
+ | |||
+ | ^名前^値^ | ||
+ | |I2C|1| | ||
+ | |ADDRESS|0x1F| | ||
+ | |SCL|6| | ||
+ | |SDA|7| | ||
ハイハイスクールアドベンチャー_picocalc版.1743772723.txt.gz · 最終更新: 2025/04/04 13:18 by araki