ユーザ用ツール

サイト用ツール


ハイハイスクールアドベンチャー_raspberry_pico_lcd版

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
ハイハイスクールアドベンチャー_raspberry_pico_lcd版 [2025/04/17 01:04] – [BLEキーボード] arakiハイハイスクールアドベンチャー_raspberry_pico_lcd版 [2025/04/17 01:04] (現在) – [BLEキーボード] araki
行 402: 行 402:
 ポイントは、Notificationを受け取りたいCharacteristicに対して、ディスクリプタを検索してCCCDを見つけたら、Notifyを送信するように要求する((0x0001 -- little endian なら {0x01, 0x00}を送信する。))のと、最後に gatt_client_listen_for_charcteristic_value_updates()でGATT_EVENT_NOTIFICATIONを受け取るようにすることの両方。 ポイントは、Notificationを受け取りたいCharacteristicに対して、ディスクリプタを検索してCCCDを見つけたら、Notifyを送信するように要求する((0x0001 -- little endian なら {0x01, 0x00}を送信する。))のと、最後に gatt_client_listen_for_charcteristic_value_updates()でGATT_EVENT_NOTIFICATIONを受け取るようにすることの両方。
  
-更に gatt_client_listen_for_characteristic_value_updates()のcharacteristicにはnullptrを渡して一括でやる方がいいということですかね。((サンプルに従って notification_listenerを一つだけ作っているので、個別の characteristicに対してやりたいなら、多分これもcharacteristicごとにわけないといけないんだといますが、一括で動いているのでよしとします。))+更に gatt_client_listen_for_characteristic_value_updates()のcharacteristicにはnullptrを渡して一括でやる方がいいということですかね。((サンプルに従って notification_listenerを一つだけ作っているので、個別の characteristicに対してやりたいなら、多分これもcharacteristicごとにわけないといけないんだといますが、一括で動いているのでよしとします。))
  
  
ハイハイスクールアドベンチャー_raspberry_pico_lcd版.txt · 最終更新: 2025/04/17 01:04 by araki