ユーザ用ツール

サイト用ツール


フルーツフィールド_for_m5stack_m5core2

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
フルーツフィールド_for_m5stack_m5core2 [2024/12/12 05:02] – [割込] arakiフルーツフィールド_for_m5stack_m5core2 [2024/12/12 05:05] (現在) – [音] araki
行 52: 行 52:
 ===== 音 ===== ===== 音 =====
  
 +本格的なサウンドドライバーとか作ってMMLを処理するなんていう大それた野望はなく、そもそも、X1版のフルーツフィールドもPSGをひっぱたくための周波数データが置いてあるだけだったので、それを M5.Speker.tone()に食わせられる値に変換して持ってきただけで済ませてある。
 +
 +タイマー割込みでタイミングをとって、APIをひっぱたくだけで済ませている。
 +ちょっと音痴なので、気が向いたら手を入れるかもしれないが、そもそも私自身が音痴なので、かえっておかしくしてしまうかもしれない。
 ===== キーボード回り ===== ===== キーボード回り =====
  
フルーツフィールド_for_m5stack_m5core2.txt · 最終更新: 2024/12/12 05:05 by araki