ユーザ用ツール

サイト用ツール


lenovo_chromebook_s330

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
次のリビジョン
前のリビジョン
lenovo_chromebook_s330 [2021/04/15 05:57] – [シェルフに入力オプションを表示] arakilenovo_chromebook_s330 [2021/04/16 01:21] (現在) – [SDカードを活用する] araki
行 59: 行 59:
 == Chromeのダウンロード場所として使用 == == Chromeのダウンロード場所として使用 ==
  
-Chromeのダウンロード場所は、Chromeのメニューから変更する。+Chromeのダウンロード場所は、Chromeのメニューから設定を開き、詳細設定からダウンロードを選ぶか、<code>chrome://settings/downloads</code> から変更する。 
 + 
 +{{::s330:chromeconfigdownload.png?400|Chromeのダウンロードの設定}} 
 + 
 +保存先として、SDカード上の適当なフォルダーを指定すれば良い。 
 +ここではSDカードにDownloadsというフォルダーを作ってそこを保存先にしている。
  
  
 == アプリケーションのデータの保存用として使用 == == アプリケーションのデータの保存用として使用 ==
  
 +アプリケーションがSDカードを認識できるようにするために、ChromeOSの設定から、デバイス→ストレージ管理→外部ストレージの設定 へ移動し、SDカードの横にあるスイッチをONにする。
 +
 +{{::s330:externalstragechromsos.png?400|外部ストレージの設定}}
 +
 +以後、各アプリがSDカードを認識可能となるので、アプリの設定で、SDカードを利用するように指定すれば良い。
 +以下の例では、KindleアプリがSDカードを使うように指定している。
 +
 +{{::s330:kindleusesdcard.png?400|kindleでSDカードを使用するようにする。}}
 +
 +
 +== Linuxと共有する ==
  
 +SDカードをLinux側からアクセスするには、ファイルアプリから、「Linuxと共有」を指定する必要がある。
  
 +{{::s330:sharewithlinux.png?400|Linuxと共有する}}
  
 +共有されたフォルダーは、
 +<code>
 +/mnt/chromeos/removable/...
 +</code>
 +からアクセス可能になる。
  
 ===== 印象 ===== ===== 印象 =====
lenovo_chromebook_s330.1618466223.txt.gz · 最終更新: 2021/04/15 05:57 by araki