ユーザ用ツール

サイト用ツール


x88000

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
x88000 [2025/06/03 01:22] – [ビルド可能にする(Windows版)] arakix88000 [2025/06/03 01:23] (現在) – [カーソルキーの機能を変える(Windows版)] araki
行 90: 行 90:
 ''X88Frame.h''の93行目からフラグの宣言を追加。 ''X88Frame.h''の93行目からフラグの宣言を追加。
  
-<code>+<code cpp>
 91:    // keyboard state table 91:    // keyboard state table
 92:    static uint8_t m_abtKeyboardState[256]; 92:    static uint8_t m_abtKeyboardState[256];
行 100: 行 100:
  
 ''X88Frame.cpp''の122行目からフラグのインスタンスを定義する。 ''X88Frame.cpp''の122行目からフラグのインスタンスを定義する。
-<code>+<code cpp>
 118:// keyboard state table 118:// keyboard state table
 119: 119:
行 114: 行 114:
  
 ''X88Frame.cpp''内''CX88Frame::WndProc()''処理内に追加(汚い) ''X88Frame.cpp''内''CX88Frame::WndProc()''処理内に追加(汚い)
-<code>+<code cpp>
  case IDM_VERSION:  case IDM_VERSION:
  OnHelpMenuCommand(LOWORD(wParam));  OnHelpMenuCommand(LOWORD(wParam));
行 146: 行 146:
  
 ''X8Frame.cpp''内'' CX88Frame::UpdateAllKeyMatrics()''処理内に以下の変更。 ''X8Frame.cpp''内'' CX88Frame::UpdateAllKeyMatrics()''処理内に以下の変更。
-<code>+<code cpp>
  } else {  } else {
  bShift = IsKeyPressed(VK_SHIFT);  bShift = IsKeyPressed(VK_SHIFT);
x88000.1748913748.txt.gz · 最終更新: by araki