内容へ移動
WildTree Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
スタートアップへのアクセス
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== スタートアップへのアクセス ====== ===== 概要 ===== Windowsにログオンするたびに自動起動させたいアプリは、スタートアップに登録されている必要がある。 自力でこの作業を行ってくれるアプリの場合は問題ないが、そうでない場合には、自分でスタートアップに登録する必要がある。 Windows7以前のバージョンでは、スタートボタンを右クリックして出てくるコンテキストメニューからアクセスできたが、Windows10ではその機能は廃止されてしまった。 ここでは、Windows10で、スタートアップにアクセスする方法について、説明する。 ===== 方法 ===== {{ :win10-startup.png?400|}} * shell:startup エクスプローラーのアドレスバーや、[Win]+[R]((または「ファイル名を指定して実行(R)」))に、''shell:startup''と入力する。 * C:\Users\%USERNAME%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Start エクスプローラのアドレスバーに、''C:\Users\%USERNAME%\AppData\Roaming\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\Start''と入力((''%USERNAME%''はローカルアカウント名))する。
スタートアップへのアクセス.txt
· 最終更新:
2019/07/03 14:40
by
araki
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ