内容へ移動
WildTree Wiki
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
検索
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
>
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
via_epiaについて
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== VIA:http://www.via.com.tw ====== 我が家のサーバは [[http://www.via.com.tw|VIA]]のEPIA(ME-6000)が担当しています。このサーバにまつわるあれこれを記しておきます。 ===== USBキーボードの不具合 ===== USBポートはUSB2.0で後ろに二つ、そして、マザーボード上にさらに二つコネクタがあるので、ケースや内部のデバイスがこれらを利用することができます。 当然、USBがあるのですからUSBキーボードは使えます。DELキーを押下することで、BIOSの設定変更も行なうことができます。できますので、気づかなかったのですが、PS/2キーボードにできてUSBキーボードにできないことがあります。 * ネットワークブートのキャンセル BIOSの初期化が終わり起動シーケンスに入ると(設定によりますが)ネットワークブートシーケンスに入ります。このときネットワーク内で誰かがtftpbootに応えると、システムはネットワークブートします。 我が家の場合は、もちろん、それをするとしたら、このサーバ自身なので、ネットワークブートは起こりません。タイムアウトを待って、次へと進みます。 この動作は、ESCキーを押すことでスキップできるのですが、PS/2キーボードだと機能するこのスキップ動作は、**USBキーボードでは使えません** :cry: なんとも半端な話です。 [[その他:Tips]]へ戻る。
via_epiaについて.txt
· 最終更新:
2015/04/10 08:27
by
127.0.0.1
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ