目次

Google Analytics

概要

Google Analyticsによるアクセス解析を行うための設定を、Movable Typeで運用されるブログに対して行う。

Google Analyticsアカウントの作成

Google Analyticsによるアクセス解析を行うためには、Google Analyticsのアカウントを作成する必要がある。アカウントの作成には、Googleアカウントが必要である。

Google Analyticsのサイトへ行き、Googleアカウントでログインしたら、Analyticsのアカウントを作成する。

これは、ブログのドメイン単位で行うようなので、独自ドメインでない場合にどうなるのかは不明。サブドメインは認識するようである。

オプションとして、Googleの他のサービス、或いは、Google以外のサービスでアクセス解析情報の共有を行うかどうかがあるが、心配なら何も共有しないというのも可能なようである。 デフォルトでは全て共有するようになっている。

Google Analyticsコードの取得

登録完了すると、Admin タブの中に、Tracking Codeというタブがあるので、そこを開けば、UA-で始まる Tracking IDと、解析対象のページに貼り付けるべき Java Scriptコードが得られる。

MovableTypeで利用するのは、このコードの方だけである。Tracking IDは、コードに既に埋め込まれているから、特に気にする必要はない。

ウィジェットの作成

MovableTypeのダッシュボードに移動して、対象としたいブログの、デザイン→ウィジェットを開いて、新規のウィジェットを作成する。そこに先ほど得た Java Script コードを加工なしで貼り付ける。 名前は Google Analyticsとでもすればいいかと思う。

<script type="text/javascript">

  var _gaq = _gaq || [];
  _gaq.push(['_setAccount', 'UA-XXXXXXXX-X']);
  _gaq.push(['_trackPageview']);

  (function() {
    var ga = document.createElement('script'); ga.type = 'text/javascript'; ga.async = true;
    ga.src = ('https:' == document.location.protocol ? 'https://ssl' : 'http://www') + '.google-analytics.com/ga.js';
    var s = document.getElementsByTagName('script')[0]; s.parentNode.insertBefore(ga, s);
  })();

</script>

このコードは、2012-03-06現在の Google Analyticsから得られるコードではあるが、Google Analyticsのバージョンアップなどに伴って適宜更新される可能性がある。Google Analyticsからその種の通知があった場合には、新しいコードへと差し替える必要性がある。

その場合には、このウィジェットの内容を更新することを忘れないようにしなければならない。

ヘッダへの挿入

次に、ダッシュボードから、デザイン→テンプレートを開いて、挿入すべきテンプレートを開く。これは、ブログの採用しているデザインごとに異なるので一概にどれとはいえないが、SmartBlogの場合には、HTMLヘッダー、および HTMLヘッダーモバイル用が対象となる。

Google Analyticsのガイドラインによれば、コードはHTMLヘッダーに挿入すべきであるとのことなので、HTMLヘッダーが含まれるテンプレートを選べば良い。

それぞれの、ヘッダーテンプレートの末尾に、

<$mt:include widget="Google Analytics"$>

というコードを足して保存する。このとき、widget=で指定する名前は、先ほど作成したウィジェットにつけた名前になる。後は再構築すればよい。

MovableTypeに関してへ戻る。