dokuwikiに関して
差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
dokuwikiに関して [2020/11/25 00:46] – [Pukiwikiからの移行] araki | dokuwikiに関して [2020/11/25 00:56] (現在) – [Pukiwikiからの移行] araki | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== DocWikiに関して ====== | ====== DocWikiに関して ====== | ||
===== 概要 ===== | ===== 概要 ===== | ||
+ | |||
+ | docwiki はファイルベースの wiki であり、モダンなデザイン((レスポンシブデザインなど))を持っている。 | ||
+ | マークアップは、wikiで多く用いられているmarkdownではないものの、webベースのエディタによる十分なサポートがあるため、特に記述には苦労はしないだろう。 | ||
+ | |||
+ | 編集も、見出し単位で行えるので、ページを丸ごと編集していておかしなことになってしまったり、長大なページで、編集したい場所を見つけるのに苦労するなどといったことも起きにくい。 | ||
+ | |||
+ | プラグインによる拡張も行うことができるが、大きなバージョンアップの際には、プラグインの互換性が問題となって、アップデート後にページが表示されないようなことも起こりうる。 | ||
+ | |||
+ | バージョンアップ時にはプラグインの互換性を確認する必要があり、場合によってはプラグインの使用を中止する必要もあるので、過度に依存すると問題となることもあるので、適切に管理する必要がある。 | ||
===== 導入 ===== | ===== 導入 ===== | ||
===== 設定 ===== | ===== 設定 ===== | ||
行 84: | 行 93: | ||
以下のプラグインを導入する必要がある。 | 以下のプラグインを導入する必要がある。 | ||
- | * definitions plugin | + | * definitions plugin((HogFather (51.x)では互換性がなく使用できない。)) |
- | * indexmenu plugin | + | * indexmenu plugin((HogFather (51.x)では互換性がなく、defer_jsを無効化する必要がある。対応を表明しているが2020-11-25現在未対応。)) |
* color plugin | * color plugin | ||
dokuwikiに関して.1606265169.txt.gz · 最終更新: 2020/11/25 00:46 by araki