ユーザ用ツール

サイト用ツール


ハイハイスクールアドベンチャー_m5stack_m5cardputer版

文書の過去の版を表示しています。


ハイハイスクールアドベンチャー M5Stack/M5Cardputer版

あらすじ

2019年神奈山県立ハイ高等学校は 地盤が弱く校舎の老朽化も進んだため、 とうとう廃校にする以外方法がなく なってしまった。

ところで大変な情報を手に入れた。 それは、

「ハイ高校にATOMIC BOMBが仕掛けられている。」

と、いうものだ。 どうやらハイ高が廃校になった時、 気が狂った理科の先生がATOMIC BOMBを 学校のどこかに仕掛けてしまったらしい。

お願いだ。我が母校のコナゴナになった 姿を見たくはない。 早くATOMIC BOMBを取り除いてくれ……!!

行動は英語で、“<動詞>” 或いは、“<動詞>”+“<目的語>“のように入れていただきたい。 例えば、”look room”と入れれば部屋の様子を見ることが出来るという訳だ。

それでは Good Luck!!!…………

概要

M5Faces を思い付きで買ったので、キーボードを使う何かを作りたくなって移植を開始しました。 途中でメモリ周りでエラーが多発したため開発を中断1)したものの、M5Unifiedライブラリなる素敵なライブラリがあるらしいことをしって熱が再燃。 今度は最後まで作り切った。 作っている最中に M5Cardputerもリリースされたため、これにも対応を行った。

M5Stack Core (BASIC, Grey, Fire)および Core2、また M5Cardputerに対応しているが、M5Stack Core/Core2については FACESのキーボードモジュールが存在していることが前提である。 入手困難なようなので、見かけたらゲットされたい。

また、データをmicroSDカードにストアして利用するためmicroSDカードも必須である。

ビルド

本アプリケーションはGitHubにてソースを、こちらにてデータファイルを公開している。

データファイルはmicroSDカードに /HHSAdv というディレクトリを作成し、そこに展開したファイルすべてをコピーする。

ソースは、GitHubから取得して、Platform IOのプロジェクトとしてビルドする。

$ git clone https://github.com/wildtree/hhsadv.git

ビルドにはM5Unified 0.1.12, M5GFX 0.1.12, および M5Cardputer 1.0.3以降が必要になる。 それぞれ、platformio.ini に明記されているので、プロジェクトとして開いたら良しなにやってもらえるはずだ。

ターゲットは、M5Stack-grey, M5Stack-core2, M5Cardputerが用意してあるが、M5Stack-core2はPSRAMを使用するケースを想定して定義してあるが、実際は使う必要がないのでこのターゲットを使う必要はない。 M5Stack Core2であっても M5Stack-grey でビルドしたバイナリを使用可能である。 M5 Cardputer用は M5Cardputerをターゲットとしてビルドしたものを使用する。

1)
メモリ不足が原因だと思ったため。だが実は違っていた
ハイハイスクールアドベンチャー_m5stack_m5cardputer版.1707211567.txt.gz · 最終更新: 2024/02/06 18:26 by araki